マイナポイント 第2弾! 最大2万円分のポイントをゲットする方法

The following two tabs change content below.
ポイ活歴4年|日々お得な情報を収集・発信|30代会社員で、妻との結婚を機にポイ活・家計管理に目覚める。ポイ活、節約、資産運用、節税などお得が大好き。

2022年6月30日からマイナポイント第2弾の申込が開始しました!

マイナンバーカードを新規取得し、保険証としての利用申込と公金受取口座の登録で最大2万円分のマイナポイントがもらえます。

以前マイナンバーカードの申込で、すでにマイナポイントを受け取っている人も、最大15,000円分のマイナポイントがもらえます。

ポイント付与の時期は、登録が完了した月の翌々月に付与されるものもあるので、早めに申込を済ませておきましょう。(楽天カードで申込の場合)

では具体的にマイナポイントを受け取るための準備と方法を説明してきます。

ちりつも

第1弾はすでに参加済みで、これから第2弾の申込をしたい人向けに紹介していくよ

マイナポイントについて

マイナポイント第1弾をやった人には復習となりますが、忘れている人もいると思うので、改めてマイナポイントについて簡単におさらいしていきましょう。

マイナポイントはマイナンバーカードとキャッシュレス決済サービスを紐づけて、キャッシュレス決済を行ったり、サービスの申込などの条件を達成することで付与されるポイントです。

マイナンバーカードは総務省が管轄で、自身が住む自治体に申請することで発行してもらえます。

マイナポイントは紐づけるキャッシュレスサービスによって、受け取り方は若干異なります。

例えば、僕は第1弾の時に楽天カードを選びましたが、利用後に楽天ポイントが付与されていました。

マイナポイント第2弾

マイナンバーカード未発行の人は、第1弾(キャッシュレス決済)の特典に加えて、健康保険証との紐づけ、公金受取口座を設定するだけで、最大2万円分のポイントがもらえます。

わかば

健康保険証は何となく分かるけど、公金受取口座って何?

公金受取口座は、あらかじめ銀行口座とマイナンバーカードと紐づけておくことで、給付金の受取申請の簡略化ができるようになるようです。

マイナポイント第2弾の特典
  1. キャッシュレス決済で買い物又はチャージ
  2. 健康保険証利用登録
  3. 公金受取口座登録

第1弾にすでに参加している人は、①キャッシュレス決済の特典はありませんが、第2弾だけで最大15,000円相当のマイナポイントがもらえます。

条件ポイント数第1弾参加済み付与開始時期付与終了時期
キャッシュレス決済で買い物又はチャージ最大5,000円相当対象外2022年1月1日2023年2月末
健康保険証利用登録7,500円相当対象2022年6月30日2023年2月末
公金受取口座登録7,500円相当対象2022年6月30日2023年2月末

前回との違いは、②、③の特典をもらうのにキャッシュレス決済が必要なく、登録のみで完了する点です。

実際に自分でやってみて、条件達成までにかかった時間は5分ほどでした。

では次から、申込に必要なものや手順を見ていきましょう。

準備するもの

マイナポイントはスマホ、パソコン、手続きスポット(店舗)で申込が可能です。

僕はiPhoneしか持っていないので、iPhoneで申込しました。

では、スマホ(iPhone)で申し込む場合に必要なものを確認しましょう。

申込に必要なもの
  1. iPhone
  2. マイナポイントアプリ
  3. マイナンバーカード
  4. 健康保険証
  5. 銀行口座情報
  6. マイナンバーカードの4桁の暗証番号

手元に必要なものが容易できたら、実際に申込を進めていきましょう。

まだマイナンバーカードを持っていない人は、以下から交付申請のやり方を確認してください。

マイナンバーカード交付申請 – マイナンバーカード総合サイト

申込の手順

ここからは、健康保険証を紐づける方法と、公金受取口座の登録方法の2段階に分けて説明していきます。

まずはお手持ちのスマホにマイナポイントアプリをダウンロードします。

マイナポイント

マイナポイント

総務省自治行政局無料posted withアプリーチ

次にアプリを立ち上げて、マイナンバーカードの読み取りに進めます。

この時、マイナンバーカード発行の際に登録した4桁の暗証番号を求められるので、事前に思い出しておきましょう。

iPhoneの裏面を使ってカードの読み取りができます。以下の画像を参考に、読み取りします。

健康保険証と紐づける方法

次に、どのキャンペーンに申し込むか、チェックボックスを選択します。

健康保険証と紐づけしたい人は「健康保険証としての利用申込み」にチェックをつけます。

あわせて公金受取口座の紐づけをしたい人は、この時に「公金受取口座の登録」にチェックしておきましょう。

今回はマイナポイントを楽天カードと紐づける方法で進めていきます。

次の画面に遷移すると、「決済サービスID」を求められます。

「項目ごとの情報はこちらで・・・」の『こちら』の部分で楽天カードの情報を確認する画面に遷移します。

遷移先の画面は以下の通りです。

遷移先の画面で確認できたら、コピーして各項目に入力していきましょう。

再度マイナンバーカードの交付時に登録した暗証番号4桁の入力を求められます。

最後にマイナンバーカードの4桁のパスワードを入力したら、申込完了です。

公金受取口座の登録方法

では、引き続き受取口座の登録方法の紹介を続けていきます。

マイナポータルの利用登録に進み、利用者登録を完了させます。

次に、「口座情報の登録・変更へ」を押下して、次のページに進みます。

口座情報の登録には、ネット銀行も対応していました。

僕は「住信SBIネット銀行」を選択しました。

そのあとは「支店名」や「口座番号」を入力していきます。

申込が完了したら、公金受取口座の登録も完了です。

申し込み状況の確認方法

申込が完了したか確認したいときは、マイナポイントアプリから確認しましょう。

アプリを開いたら、「申込み状況を確認」を押下します。

その後、4桁の暗証番号を入力して、マイナンバーカードの読み込みを行います。

すると、以下の通り申込状況が確認できます。

「付与確定」となっていれば、正しく申込できていることが確認できます。

申込当日にチェックしても、反映されていない場合があるので、翌日や翌々日以降に確認するようにしてみてください。

以上がマイナポイント第2弾の申請方法です。

スマホがあれば、誰でも簡単に登録できてしまうので、早めに済ませておいてポイントをもらいましょう。

今回は以上です。ではまたっ!

後日談

申請してからおよそ2か月後(申請月の翌々月)の9月23日に無事マイナポイント15,000円分を楽天ポイントとして受け取っていました。

ちりつも

もらえるのが分かっていても、実際に受け取ると嬉しいですね♪

僕の家族も同時期にマイナポイントの申請をやっていたので、同時に受け取れて、家族みんなハッピーでした!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です